物件No.3 プラウドシティ日吉は買いか?

はじめに

どーも!ボンネット開け男です!

勝手にマンションの評価をするのに完全にハマりました。今日は「プラウドシティ日吉」について書いていきます。「なんで連続でプラウド?」と思う方がいるかもしれません。別にプラウドが好きなわけではなく、そこにあるのがプラウドだっただけです。
基本的にボンネットは大規模マンションが大好きです。ただ、最近の大規模マンションって、だいたい販売会社が決まってるんですよね。そう野村不動産お前だ。こんなに大規模共有し続けて大丈夫なの?人口減ってるんだよ?と母親目線で気になります。

なお、レビューは以下の順番で行います。よくあるレビューサイトのように、結論を最後に書くのは嫌いです。そんな資料は会社じゃ読んでもらえません。なので、私のレビューは以下の順番で行います。
・基本情報
・買いか否か
・評価内容(9項目100点満点)
・このマンションのいいところ
・このマンションの悪いところ
・まとめ

なお、評価尺度は完全に個人的見解です。最終的にはご自身の意見を優先させてください。また、確実性は保証しませんので、気になるところはモデルルームで確認してください。

「プラウドシティ日吉」

基本情報

横浜市港北区に建てられる新築マンションになります。横浜市というだけでゾクゾクします。横浜市に子育て世代が住んではいけない理由は以下を参照ください。

公式ホームページは以下です。
物件概要の抜粋

物件名 プラウドシティ日吉
売主 野村不動産
施工 三井住友建設株式会社
販売開始時期 2018年12月
所在地 神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)
交通情報 東京急行電鉄東横線 /目黒線「日吉」駅 徒歩9分
土地 所有権
用途地域 準工業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上20階
専有面積 70.06m2 ~ 86.46m2
入居時期 2020年3月下旬 (予定)
総戸数 362戸(総計画戸数1,320戸を予定)

正確な位置は以下です

以前は、『プラウド』と聞くと、格式高いブランドのイメージがありましたが、最近は様々な場所に乱立しています。横浜のこの周辺は、特にプラウドが多いです。プラウド日吉、プラウド日吉クロス、プラウド綱島SST、プラウド日吉本町、プラウドゴレンジャーです。近くに野村総合研究所の建物とかあったし、元々野村系が持っている不動産が多いのかしら?ただ、いずれにせよ、この周辺では、どこに行ってもプラウド、歩けばぶつかるコンビニのような存在で、プラウドという名前には価値はありません。

買いか否か

(横浜で探している人なら)買いの物件です。横浜に実家がある、すでにこの周辺に住んでいて気に入っているなど該当する方にはかなりおススメできる物件です。ただ、いかんせん横浜は子育て世代が住んではいけない地域です。横浜市外から引っ越しして住むのはおススメできません。(最終的にはご自身の意見を尊重ください)

評価内容

9項目(各10点、設備仕様のみ20点)で判断します。

Point1.立地 2点/10点

最寄りの日吉駅から徒歩8分の表記ですが、かなり狭い坂道です。また、マンションの敷地内も広く今回売りに出ているRESIDENSEⅠは特に駅から遠いので、家のドアから日吉駅のホームまで15分程度かかる可能性もあります。また、通勤特急が止まりますが、朝と夜は混雑するうえ、それに乗っても渋谷まで22分、逆方面横浜駅までも22分です。近年、大規模×駅近は土地もないので仕方ない面もありますが、ちょっとしんどい。

Point2.売主・施工・管理 8点/10点

売主は腐っても野村不動産なので安心。施工も実績十分の三井住友建設株式会社。管理会社は野村不動産パートナーズ株式会社。大手×3で十分でしょう。

Point3.価格 8点/10点

さすがに大量供給ですので、現実的な価格をつけてきました。平均坪単価で300万弱ぐらいでしょうか。低層階であれば、坪単価270万程度(73m2で6,000万程度)からあります。高層階(特に20mを超える高さ)からは坪300万に乗ってきます。これは周りの物件に比べて遜色なく、買いやすい物件です。こういう値段で大規模物件は本当におススメできます。
管理費は約300円/m2との情報です。73m2なら22,000円となります。コンシェルジェがないのに高いですね。24時間有人管理、駐車場が多い、免震構造が影響していると思われます。

Point4.建物 8点/10点

この辺りは20m規制で本当は7階までしか建てられませんが、本物件は緩和措置を受けて60mまで高さ制限が緩和されています。規模も相まって完全に目立つ存在になります。日吉本町方面に規模が大きいマンションがいくつかありますが、中古で出た際にはそれよりも先に検討されることでしょう。近くで大きく見える日吉ロイヤルマンションですら14階建です。それより大きいです。

板状マンションにしては、やや緑が少ない計画にも見えるのでそこはちょっと減点です。

Point5.管理体制 8点/10点

有人で24時間管理。しっかり実績のある会社(野村不動産パートナーズ株式会社)による管理。その分、価格に跳ねているが仕方ない

Point6.共用設備 6点/10点

あまりHPに情報が出ていないのですが、シェアキッチン、カフェ、キッズスペース、ステディルームはあるそうです。ゲストルーム、ライブラリーはあるでしょう。プラウドあるあるのコインランドリーは個人的にポイント高いのですが、あるんでしょうか。また、一部施設は周辺住民も使えるそうです(恐らく有料)。情報が少ないので6点にしていますが、欲しい設備があるか確認しましょう。

Point7. 間取り 8点/10点

思ったより悪くない。いくつか間取りはありますが、メインはよくある田の時です。

この間取りは洗面所がリビングinしている野村式コストカットタイプですが、この他の間取りでは3LDKでも洗面所がリビングinしていないものがあります。どうした野村、らしくない。ワイドリビングの4LDKなどもあり、子供が多い家族にも優しい。また、アルコープがしっかりあるうえにクランクしています。最近は玄関開けたら、家の奥まで覗かれる間取りが多い中、こういったところは評価高い。これこそ分譲マンション。リビング側アウトフレームもいい。
また、驚くべきが2.4mのハイサッシ!聞いたことありません。天井は低いですが、天井まで窓です。これは解放感が凄いです。是非モデルルームで確認を!

Point8. 設備仕様 15点/20点

ディスポーザー、食洗機、床暖房など一通り揃っています。天然御影石カウンタートップは分譲らしさが出ています。ドアタオルハンガー2本、魔法びん浴槽、ハイ引き戸(多分垂れ壁なし)、布団クローゼット、玄関前トランクルーム、玄関ハンズフリーキー(珍しい)もあります。しかしオール電化でIH・・・・SSTもそうでしたが、なんでオール電化なんでしょうか。また、Iot連動で家の外からエアコンの設定等ができるという未来志向(最近増えてますが)。その他、細かいところは公式HPからは拾えませんでしたが、他のプラウドと同じであるとすれば、二重床(ミライフルだし当然?)、可動式ルーバー面格子、トイレ手洗いカウンターぐらいは揃っていることでしょう。Low-eガラス、住居前インターホンカメラ、玄関ドア挟み防止、収納静音ダンパーあたりがあるかは確認しましょう。
一言。最近の物件らしくなく、分譲マンションらしさを感じる。

Point9. 子育て 5点/10点

新設小学校に通えるのは素晴らしい。近くには慶應大学もあるので、雰囲気も良いでしょう。ただ、上述したように、子育てを横浜で行うのはおススメしていません。いかんせん、お金のない自治体に住むと不幸になります。ここはよく考えましょう。

評価内容まとめ 68点/100点

建物自体は素晴らしいですが、立地(駅遠、山手線まで遠い、横浜市)で低い点数が付きました。この立地がいい方には素晴らしいマンションなので、間違いなく買いです。この近辺からの買い替えも多いことが予想されます。

このマンションのいいところ

商業施設が近い

1階にスーパー、2階にクリニックなどが入る商業施設ができます。また、アピタも近いですし、車があれば港北ニュータウンもすぐです。武蔵小杉も近い。買い物するには困りません。

板状マンションなのに免震

珍しい。安心。

いい値付け

坪350万を超えると、武蔵小杉のタワーを検討しようとなるのですが、ここはそれ以下で駅遠を考えても納得感があります。これだけの大規模であれば底固いので、中古でもそんなに低くなることはないでしょう。その分、同じ物件内で競合することが考えられるので、少しでも条件のいい部屋を選びましょう

眺望、日当たりがいい部屋が多い

高さ制限の緩和を受けていたり、周りに学校が多いこともあり、眺望・日当たりが悪くなる可能性が低いです。これはかなりのメリットです。湾岸とかマンションの建設ラッシュの場所では、急に目の前にマンションが建って、眺望が悪くなることが多々あります。事前に調査しない自己責任ですが。

エントランスがかっこいい

タイトルそのまま。天井高あってかっこいい。無駄に知り合いを呼びたくなる。

東急線、目黒線の2路線使える

いずれも東京メトロ(と都営三田線)に乗り入れているので、乗り換えなしで行けるところが多いです。残念ながら、目黒線の始発駅メリットはなくなりますが、それでも乗り換えなしで行けるところが多いというのは、便利です。

このマンションの悪いところ

駐車場多くない?

最初の予定では70%程度、あまりに要望が少なかったのか、設置率50%弱に見直したそうです。敷地広いんだからオール自走式にすればいいのに。ここは、都内では高くて手が出ない共働き夫婦がこぞって買いに来ることが予想されます。そうすると駐車場利用率が低く、機械式のメンテナンス費用が負の遺産になる可能性大(それを見越した管理費設定かもしれません)

天井高が低い

2.4mとはあまりに低すぎないですかね。2.5mは欲しいところ。まぁ、旦那さんの身長が170cmぐらいなら気にならないかもしれませんが。その分ハイサッシで補っているつもりかもしれません。そうするとカーテンは閉められないので、8階(20m以上の高さの部屋)を買いましょう。

日吉駅、綱島駅までの道が心もとない

現地を歩いたことありますが、歩道はありますが狭いです。車道も片側一車線でいつも渋滞しているイメージ。早く日吉駅~綱島駅間は片側2車線にしてほしいですね。

住民専用庭がない?

ここは推測です。かなり周辺住民向けにスペースを公開しているので、専用の庭はなさそうです。住民専用庭は板状マンションの特権だけにもったいない。(タワーは公開空地を設けることで容積率緩和しているケースが多く、専用庭はほとんどありません)

まとめ

横浜で探している方には一番におススメできる物件でした!本物件については以上になります!レビュー希望の物件があれば、コメントください。(大規模物件に限る)書き間違いなどもあれば教えてもらえると大変助かります!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする